アーシンググッズをアースに接続する方法、アースへの接続方法について

 


アーシングマットの簡単な接続方法の動画

※ボタン接続コードは10mmサイズ、4mmサイズがあります。
マット、シーツなどはボタンサイズが10mmです。
ソックス、グローブ、パッチなどはボタンサイズが4mmです。

※アーシンググッズをアースに接続する方法、アースへの接続方法について、ページ最後に注意事項などもございますので最後までお読みください。

アーシンググッズを使うまでの、4ステップ!

STEP1 アースの確認

アース付きコンセント

アース付きコンセントを探そう!

日本ですと各お部屋にアース付きコンセントがあるのは少ないですが、
お部屋にあるならエアコンのコンセントがアース付きコンセントの場合がありますので、
まず確認をしてみてください。

 

ほとんどの家は洗濯機コンセントが、 アース付きコンセントになっています。
他には、冷蔵庫、トイレのコンセントなどアース付きの 場合がありますので、確認してみましょう。
一番簡単で早い接続方法はこれらのアース付きコン セントから、お使いになりたい部屋までコードをひっぱ るやり方です。

アース付きコンセントのアースはいくつか種類があります。
それぞれのアースの形、アダプタを使用した場合などの詳細な説明をしておりますのでご確認ください。
↓↓↓↓↓↓

それぞれのアースの形の接続方法をご紹介していますので、ご確認ください。
↓↓↓↓↓↓

アース棒

一戸建ての場合や地面が近くにある場合は、 アース棒を埋めてお部屋に引き込む方法もあります。

アース棒の設置の方法を下記ページで動画にてご説明させていただいております。
↓↓↓↓↓↓

水道などの金属部分

アースする力はよわくなりますが、水道の金属の部分など、
または、鉄筋の建物の場合、 サッシ、ベランダの手すり、玄関の蝶番、玄関のドア枠などでも アースできる場合があります。
水道と同じようにテスターで調べると簡単にわかります。接続方法も水道と同じようにすると簡単に接続できます。
場所によってはワニ口クリップで挟むだけでも接続できます。

水道などの金属部分に接続する方法をご紹介しています。ご確認ください。
↓↓↓↓↓↓

 

コンセントをアース付きコンセントに変更工事をする

家の廊下などにコードが見えるのが嫌な方などは、業者に頼んでお部屋コンセントをアース付きコンセントに変更することもできます。
業者に頼む際、できるだけ安くする方法。

アース内蔵のコンセントの場合、5000~8000円ほど、
アース非対応のコンセントの場合、10000円~30000円ほど

と言われています。

よくインターネットで全国対応の電気屋さんもございますが、こちらはそのサイトが全国の町の電気屋さん、電気工事士と提携していて、紹介する形なので紹介料の分値段が高くなる場合がございます。

工事費用を安くする方法は、お住まいに近い場所の町の電気屋さんや、電気工事業者を何社か問い合わせて、見積もりをもらいます。
そして料金を比較することで、工事費用を抑えることができます。

STEP2 アースからアーシングしたい場所までの長さを確認する。

アース付きコンセントは、多くの場合は、 洗濯機にしかないので、
例えば、洗濯機から、寝室までコードを ひっぱるとします。

こんな感じでコードを通すとしまして、 この長さがどれくらい必要なのかを確認し ます。
ちょっと面倒だなと思うかもしれないですけ ど、一度やってしまえばいいだけですし、
実はそんなに大変ではないんです。

 

STEP3 簡単な配線の方法

①アースがある場所と同じ階に配線する方法

コードは配線モールを使うと綺麗ですが、養生テープなどで こんな感じで貼り付けするのが簡単です。

当社のアーシングコードは直径2mm細いのでドアの隙間も問題ありません。
このように 扉もしまります。

 

②1階の洗濯機から、2回の部屋まで配線する方法

少しずつテープで貼り付けて固定していけば 結構簡単です。
廊下の隅とか壁を這わしてできるだけ邪魔に ならないように あとでしっかり固定したり、やり直しも簡単に できます。
養生テープがおすすめです♪

 

実際に1階から2回まで配線した方法をご紹介していますので、ご確認ください。
↓↓↓↓↓↓

 

STEP4 アーシンググッズをアースに接続する

基本セットのコードはこの4種類です。 アースの形状によって、③か④のどちらかを 使用します。

下記のように繋げるだけです。 アーシングコードは抵抗器が内蔵しているの で必ず使用しますので両端オス端子になって います。
アーシングコードは5m、3m、コイルコードな どお好きなコードをお選びいただけます。
抵抗なしにしたい場合も、アーシングコードを 変更するだけ

長さが足りない場合は、オス/メスに端子が なっている「専用延長コード」があります。
例えば、10m必要な場合、 アーシングコード5m+延長コード5 =合計10m というように長さを調整します。
ちょっと長さがあまっても、くるくるまとめ て隠しておけば大丈夫です。

アーシングコードの組み合わせや特徴をイラストで説明しています。
こちら必ずご確認ください。
↓↓↓↓↓↓

 

アーシンググッズはマット、シーツ素材がたくさんあってどれから選べばいいかわからない!
という方、下記ページをご確認ください。

 


 

 

■ご注意など

アースについて

アーシンググッズを使用するにあたってアースに接続をするということは必須事項です。
アーシング測定キットで、アースが接地(地面にちゃんと繋がっているか)の確認をすることをお勧めしています。

基本的にアースが接地していれば、電化製品のアースと一緒に接続しても問題ありません。
しかし、アース付きコンセントであっても必ず接地しているとは限りませんのでご注意ください。
洗濯機のアースは建物を建てるときに検査があるので比較的設置していますが、
それ以外のエアコンのコンセントに付いているアースなどはたまに接地していないという事例が実際にございます。

確認しないで心配な場合は、
アーシンググッズ単体でアースに接続してください。
または、アースは電化製品と一緒に接続しても、同時には使用せず、アーシングするときは電化製品のコンセントを抜いてご使用ください。

アースがないコンセントでのアーシングについて

※普通の2口コンセントからのアーシングは推奨しておりません。
アース付きでないコンセントがアースになるという機器を使用したり、
コンセントのマイナス側に直接接続してアーシングをするというのは、本来のアーシングにはなりませんのでご注意ください。
理由は下記ページに記載しておりますのでご確認ください。

↓↓↓↓↓↓

悪い反応が出た場合について

※稀に、敏感な方で外でのアーシングは気持ちよくできたのに、コンセントのアースでアーシングしたら、だるくなったり、寝ているときに何回もおきたり、すぐに気持ちが悪くなったり、ビリビリ嫌な感じがする人がいらっしゃいます。
そのような場合は、下記の接続先を変更してください。

●翌日に少しだるくなったりする場合は
・アース棒または、鉄筋に繋がっている場所から
それでも駄目な場合は
・水道から
※水道が一番優しくアーシングしてくれます。

●長い時間やるとかなりだるくなったり、すぐに気分が悪くなる場合は、
・水道から

※すぐに気分が悪くなったりした場合は、室内の植物を触ったり、外でアーシングすることですぐにもとに戻る事が多いのでお試しください。

コンセントのアースよりゆっくりアーシングができるイメージですので、この接続方法でほとんどの方は解決します。
それでも駄目な場合稀ですが、その場所での環境とアーシングが合わないという可能性も考えられます。

まずは、ご心配な方はカスタマーサポートまですぐにお電話ください。

カスタマーサポート・お問い合わせ


←アーシンググッズの使い方一覧へもどる