それ電磁波や静電気の影響かもしれません

車の中では多くの電磁波が発生しています。
車に乗ると集中力が続かなかったり、
疲れるような気がしたり、
よく眠くなるなどの経験はありませんか?
もしかしたら電磁波や静電気の影響かも。

アーシングカーシートマットで、
車の中の人がアースすることで、
身の回りの電磁波や静電気の除去、低減を
することができ、快適なドライブのサポート!

ボディの金属に接続する、ボディーアースの場合

バッテリーマイナスまたは、ボティアースでも
バッテリーのマイナスと電位が同じ場合

どの座席にも取り付け可能

選べる3つの接続方法

シガーソケットに差し込むだけで
簡単に安定した接続ができます

テスターでボディーアースできる
場所を探してワニ口クリップで挟んで
接続します。

銅線をドアキャッチに結ぶことで
接続できます。

コンパクトなお試しサイズ

広い面積で触れる本格サイズ

アーシングカーシート・マットを購入

A 抵抗器は電気の流れを制限するものです。アーシングコードに抵抗が内蔵している理由は、アースから入り込んでくるノイズ(コモンモードノイズ)の軽減・除去、万が一の感電防止のためになります。これらをご理解のできる方のご使用をお願いいたします。抵抗内蔵でも十分にアーシングはできますが、抵抗なしの方が電気の流れはスムーズではあります。

A 黒い方が表になりますので、黒い面に触れてお使いください。

A 「アース接続USBシガープラグ」に「アース接続USBコード」が2つ接続できます。  さらに増やしたい場合は、市販でシガーソケット2連、3連に増設する商品を使用してシガープラグを2つ、3つなど使用可能です。

A 人とマットの間に生地がある分抵抗になります。 洋服程度ならアーシングできますが、クッションなど分厚いものですとアーシングできません。

アーシングカーシートマット詳細へ