車用のアーシンググッズなど販売している業者もございますが、
車でのアーシングは、車のアースにつなげるしか方法はありません。地面とは繋がっていないので本来のアーシングにはなりません。静電気の除去だけですが、万が一の事を考えると危険ですのでおやめください。
ハイブリッドカーでは電気を多く使います。万が一事故などしたとき漏電したら瞬時にブレーカーが落ちるので感電の危険性はないですが、
雷の時は、車の中にいれば雷が落ちても大丈夫ですが、それは、雷の電流が車のボディの表面をとおり、タイヤから地面に放電されます。
車の中はほとんどが樹脂など、電気を通しにくい素材でできているので問題ありませんが、もし金属が露出している部分に触れていると感電する可能性があります。
このことから、車でアーシングするということは、車の金属部分に接続しないとアーシングできません。
その場合は、車の金属部分に触れているのと同じことになるので感電する可能性があります。
これらのことから車でのアーシングはお勧めできません。